癒し癒され
今ひとつおいしくないミカンをおいしく食べる簡単な方法を見つけちゃいました!
立春なので、華やかな花豆を炊いて春を祝ってみました。
抗癌剤終了2ヶ月弱。アレ?相方の顔に変化が??
連載が始まった頃から他人事とは思えずにいました。
癌はサバイバルできても寒さにサバイバルできていない、私達だから~
な~んの落ち度もなくても、な~んの悪意もなくても、起きることがある。 それが事故。
あけましておめでとうございます! ご心配くださった皆様、ひなた、青アザも引いて参りましてすっかり回復しております
相方が癌も相当なだったけど、まさか、自分が救急搬送。どんな年ですか、2018年。
冬休みになりました。あったかいこたつの中でだらけております。
寒さが厳しくなるにつれて相方の手足の痺れもちょっと強くなります。それを防ぐほかほかグッズはないかと探してみたら・・・
寒いですね(涙) 寒いと副作用の感覚異常としびれが強めにでるんです。 寒いつらいから嫌だ・・・と、思うとさみしいから1つでも2つでも面白いことがあるといいよねって、二人そろって干し柿作ってみました。 覚えておられますでしょうか。以前ご報告したこの…
抗癌剤の影響と病気で20kg痩せちゃったせいで、今年の冬はちょいとしんどいことになりそうです。だから寒い中でもちょっと喜べることを。干し柿始めマシタ。
相方の体調がいいので茨城散歩です。おいしいもの食べて、お散歩して、海で遊んで。 ほんとに感謝しかないです。こんなに素敵な日があるから生きててよかったな~と思います。
今回の体調不良は、思うことがたくさんありました。その1つが... 身体は怖い思いを記憶する 「思い出し笑い」っていいですよね。何度も「楽しい」を反芻できるから。 反芻すると記憶が濃くなるので、どうせ思い出すなら楽しい方が良いです。 なのに、私は、…
先日、「ずっといっしょに」の記事のアクセスランキングを見たところ、けっこう古い記事からごらんいただけていたようで、ほんとうにありがとうございます。 もうすぐ抗癌剤治療もファイナルなので、ここらで一度過去のダイジェスト版をお届けいたします。思…
胃癌で抗癌剤治療、自宅療養中の夫、お散歩の距離も増えて最近は私のためにおやつの準備までするように。無糖派人生の夫が準備するスィーツとは!!
抗癌剤治療で休職中。もちろん給与はカット。そんな生活の中、夫はこの生活を「プレ老後」と捉えて、色々とシミュレーションしていたのです。
入院中の不安でたまらなかった私が、肌身離さず手元に置いて繰り返し読んだ本があります。ホーミタクヤセン。ネイティブインディアンの司祭者、メディスンマンの言葉です。
6回目の抗癌剤治療が始まりました。あと2回。あと2回です。 副作用は日替わり。起きたら対処していくしかない。 今まで悩まされてきたヒステリー球(咽喉頭異常感症)と思われる、喉の異常は今回はあまり症状が現れませんでした。本当に副作用の現れ方は日…
お医者さんに癌がすでに転移してるようだと言われた時から、なにかと理由つけて 主人の手や足をさすったり、クリーム塗ったりしてました。 乾燥しないよーにだよとか言いながら あの時の私は鬼気迫るもんがあっただろうと思います。 ガン細胞の1粒も残さず、…
相方の喉の違和感がなかなか改善されません。そばにいてもツライほどです。 常に喉にピンポン球が詰まったような状態。それなのに呼吸もできるし食事も問題なく喉を通過していきます。まったく、これはなんなんだ! 喉違和感の正体。原因はどうやらストレス…
こんにちは、みずたま堂です。 私は夫である相方が癌だと解った時、自分の世界が終わったと思いました。 随分、自分を責めました。 なんで彼? なにが悪かった? なにが原因なの? なんで私気がつかなかったの? 悪いモノ食べさせた?私、栄養士なのに食事に…